2023.01.10 07:55Ayuko meets Aiko岡 愛子さんに新しいアーティスト写真を撮ってもらった!繋げてくれたLafuzinの2人に本当に感謝!はじめましてから、ん?久しぶり?感があって、笑それは本当、愛子さんが気さくな方で、瞬時に人のテンポとかそういう目に見えないもの掴むような方だからそう思わせてもらえたんだと思うんだけど、その初めましての焼き鳥屋からすでに楽しく、(引き合わせ丁寧に、この席も一緒に来てくれたらLafuzinありがとう..)
2022.11.11 08:0612/3は弾き語りで!今年を締めくくるのは12/3!たくさんお世話になっている溝の口のneoneraにて。大好きなシンガーソングライター、simizuEYEさん、杉瀬陽子さんとのスリーマンです。楽しみだ。
2022.06.27 01:50嬉しかった夜この日の余韻がいまだに..NakamuraEmiさん、chihiRoさんと先日グータン(フランス語で楽しくリラックスした趣味の時間という意味らしい)しました。歌い続けてるひとたちの言葉はひとつひとつ格好良い。日常的にEmiさんの曲に奮い立たせてもらい、ジルデコさんの曲に癒されています。お店へ向かってる最中、「ナミヒラアユコさんですか?」って声色変えて登場したchihiRoさん笑会って0秒で面白いことしてくれる美女..。無敵です笑Emiさん登場からかわいくって、いつだって丁寧な気配りにのけぞります。(ずっと話しながら伝えようと思ってたのに伝えそびれたけどネックレスがめちゃかわでした。どうなってたんだろうあれは。)こんなレアな会そうそう無い!というのでいろ...
2022.06.17 22:40かいてます画家の樋口亜弥さん のアトリエで色々を教えてもらいつつ、表現のお話とかも色々。それはもう沢山して、なにか、二人でやりたいななんて話も。いつも、その時の表現を臆せずに積み重ねていけば自分の到達したいところまで行けるのであまり、勿体ぶらないし、怖がらない。最新は今日であって明日じゃない。とっておいても、やらなかったら、、もったいないよね。残す つもりで作ってる。以上グサグサ刺さる表現トーク一部..。↑の写真は、私が7/3風の色のために描いてる絵のパレット。油絵にも手を出し始めました。以下、亜弥さんの作品。牛、すごく好きだなぁ。
2022.04.27 12:20小山思川温泉 旅の鳴る木一周年記念スペシャル!お聞き頂けましたでしょうか?1時間超える長編ですので、ゆっくり聞いていただければと思います^ ^旅の鳴る木☜お好きなプラットフォームからお聴きください♪私が収録で話していた茨城温泉一人旅、正しくはなんと栃木温泉一人旅でした♨️全然違う。すみません。以下、当時のブログより↓
2022.04.17 10:59ショートトリップなんだか何か追われてるような気から抜け出すべきだなと思ってたところへ、タイミングバッチリでちょっといつもより遠くへ行こうよと誘ってもらいあいさんと千葉へ。
2022.03.11 14:05人と作る人と作る、がしたい。と、思ってたらミュージシャンだけでなく色んなジャンルの人が集まってくれてそこへ、コロナ禍突入初期から募っていた地元への想いが重なって動き出した!人と作る。楽しいです。鬱々としていましたが(前記事、暗い..)他にも、えいや!と、好きな絵を描く方に好きですメッセージしてみたところからまさかの話が弾んで、こんなの作ろうか。なんて話も。ライブも、嬉しいことに決まってきてます。気温の上昇と共に徐々に明るさを取り戻してきました。この調子で、素直に芽吹かせていこう。ちなみに、通い出したジムは地味な回数ですが行ってます。腹筋が破壊的に無くて、3mmくらいしか起き上がらなくて落ち込んで帰ってからは腹筋は家でやってます。背筋と腹筋、、背筋と腹筋、、。
2022.02.03 08:49フィットネスジムついにフィットネスジムに入会した!2021年夏に人生初のぎっくり腰をやってから、コロナ(軽症)にかかり、その後なんやかんやあり運動して免疫つけなきゃ、、ぎっくりはもう嫌、、と思いながらも、走る走る行って寒いを理由に走らないし、家でも運動できる!と、部屋でバタバタしていたものこ熱り覚めたら動かず。そんなふうに過ごしていたら恐れていた腰痛がまたやってきました。寒さが原因とは思うけど、根本の原因はやはり運動不足。罪悪感のようなモヤモヤした想いを持つ毎日とおさらばするべく、入会しただけで満足しないようにがんばります。
2022.01.27 08:47歯科矯正ずーっと前にお世話になってる歯科矯正の先生は、私の音楽を聴いてくれていて、なんとライブにも駆けつけてくれた。ちょっと、動いてきてるかな。。と、ここ数年気になってた一本の歯。行くまでにだいぶ時間がかかったけど、(歯医者さんというフレーズ=怖い、の人は少なくないはず)行ってみた。合うや否や「どう?音楽はー」と、真っ先に言ってくれて大変ですけどなんとかかんとかやってますなんて返しながら、覚えていてくれたことがすごく嬉しかった。歌う時に影響出ないように、やるとしたらこんな感じかな..とか説明をくれてる時にああ、覚えてくれてるどころか、この方は会ってないこの数年の間にも私の音楽を聴いたり応援をくれていたんじゃないの!というのが伝わってきて、めちゃくちゃ嬉しかった...
2021.11.27 06:59今夜の待ち合わせwith haruyoiありがとうございました!第二夜目を迎えた今夜の待ち合わせwith haruyoi、ご参加くださった皆様ありがとうございました!余韻ブログです。haruyoiをお迎えしてお届けした今回、平日の、金曜の夜、ということもあり、アーカイブでご覧くださった方が多かったようです。後から感想をいただき嬉しく思っています。やーなんでこんな曲かけるんだろう,,。というのは、どのアーティストにも思う疑問なんですがインタビューしていくうちにharuyoiの二人はジャンルに垣根をつくらず音楽を聴いてきて、「音楽」そのものがルーツなんだなと感じました。
2021.10.01 04:57余韻ブログ:今夜の待ち合わせwith杉瀬陽子ありがとうございました先日、第一回目を迎えました「ナミヒラアユコpresents今夜の待ち合わせwith杉瀬陽子」新企画の生配信イベント、ご参加くださった皆様ありがとうございました!
2021.09.10 22:47秋ピントを合わすためメイク道具紹介する時のように撮りました。これ、毎年秋に見るけどなんでしょう?ショッキングピンクが自然の中であるなんてビックリだよね。秋の風、気持ちよいですね。読書の秋。みんなはなんの本を読むんだろう。久しぶりにこの秋は、小説を読もうと思ってます。今日は土曜日なので、インスタライブです。21:30あたりからhttps://www.instagram.com/ayun_n